| 受け入れ可能状況 | 備考 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 人数 | 小児 | 成人 | 精神 | ターミナル | |
| 15人 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 看護2人、リハOT1人入職あり、利用者受け入れ。可能です。 |

| 地区 | 中部 |
|---|---|
| ステーション名 | 訪問看護ステーションはな 泡瀬 |
| 住所 | 〒904-2173 沖縄市比屋根2-2-11 サントピア泡瀬101 |
| TEL | 050-8882-4952 |
| FAX | 03-6880-4958 |
| awase@hana-kango.com | |
| ホームページ | http://hana-gr.com/index.html |
| 管理者 | 仲栄真 亮 |
| 職員体制 | 看護師7名、理学療法士2名 |
| 営業日 | 8:30〜17:30 |
| 緊急体制 | 365日24時間オンコール体制 |
| 主な対象地域 | 沖縄市、北谷町、北中城村、中城村 |
| 併設事業所 | なし |
| 関連施設 | ・訪問看護ステーションはな 宜野湾
・ケアプランはな 宜野湾 |
| ステーション紹介 | |
|---|---|
| 訪問看護ステーションはな泡瀬です。
私達事業所は、365日24時間のオンコール体制を取っています。 スタッフは看護師7名、理学療法士2名のステーションです。 特徴としては、男女比が男性7名、女性2名とガッツリ体育会系のメンバーです。 そのため、男性希望の利用者などは是非はな泡瀬によろしくお願いします。 (もちろん、女性利用者も受け付けています) そのほかに、癌末期の利用者も多く、看取りの経験に長けている点も特徴の一つです。 スタッフも急性期病院やリハビリ病院経験者など、幅広いステージで活躍したメンバーが揃っています。 また、リハビリスタッフも在中しているためリハビリの訪問も行っており、 看護師との連携を密に図り、病状の把握や全身状態の管理を行える点も強みの一つです。 |